SSブログ

波動スピーカー制作記その3 [オーディオ]

無指向性のスピーカーを制作しようと考えていました。
昔、波動スピーカーなるものをどこかで見かけたのを思い出し、制作しようと計画しました。

波動スピーカーに関しては、 tosiboff 様が多くの制作例から再現性のある構成を開示していただいておりますので参考とさせていただきました。ありがとうございました。是非とも現物を見てみたいです。

塗装をすることで音質が向上すると記載がありました。表面の耐水紙?をはがします。とりあえずざっと塗り込みます。ダイソーアクリル絵の具黒を使いました。塗っては見たもの紙の段差や剥がした痕が気になります。
そこで、これまたダイソーの不織布で巻いてみます。木工用ボンドを水で少しといて塗っただけで張り付けてみます。
IMG_0054.jpg

そこからまた色を塗りました。
IMG_0056.jpg
なんとも。まだらになってしまいました。下地なのでそのまま進みます。



共通テーマ:音楽

波動スピーカー制作記その2 [オーディオ]

無指向性のスピーカーを制作しようと考えていました。
昔、波動スピーカーなるものをどこかで見かけたのを思い出し、制作しようと計画しました。

波動スピーカーに関しては、 tosiboff 様が多くの制作例から再現性のある構成を開示していただいておりますので参考とさせていただきました。ありがとうございました。是非とも現物を見てみたいです。

ボイド管は4m単位で販売されています。建築や土木の業者の方に知り合いがいれば廃材が手に入りますが、50cmしかいらないのに4mはなかなか大変です。1mで販売してくれるホームセンターがあるらしいですが、田舎では無理な話です。
IMG_0039.jpg

30cmにカットし断面を紙やすりでずりずり。整えます。
ダイソーMDFでリングを作りました。ボイド管はわずかに歪んでいて真円ではありません。わずかに小さく作りバッフル板を取り付ける前に整えておきます。
IMG_0040.jpg

ゆるくもなくきつくもなく、うまくいきました。
これでバッフル板がきっちり収まるようにします。



共通テーマ:音楽

パナソニック 天井埋込換気扇 FY-17C8 [電気]

TOTOの浴室換気扇( 協栄三洋工業製 EKi665N4 )が動かなくなりました。
DSC02043.jpg
カビ対策のため入浴後は朝まで稼働させています。よく働いてくれました。

パナソニック 天井埋込換気扇 FY-17C8
DSC02041.jpg
DSC02042.jpg
互換性のある商品として紹介されていることが多数あり、サイズもぴったりのようです。

交換にあたって下記のページを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
http://mitamita.doorblog.jp/archives/5814947.html

よく見ると無理やり押し込んだようです。最後まで入っていません。
DSC02045.jpg
中の様子です。
DSC02046.jpg
接続部分で心線が完全に露出しており不良施工です。どのような神経で作業するとこうなるのか聞いてみたいものです。
DSC02047.jpg
ユニットバス天井にある点検口ふた裏面に施工者の名前が書いてあります。よほど自信があるのでしょう。

接続している部分のテープ部分をカッターナイフで切り取り外します。無理にテープをはがそうとしたため、劣化したゴムがちらばりこびりついています。これがかなり厄介でべとべとしてくっつき熱が加わると溶けてさらにこびりつきます。無水エタノールで落ちるのがほとんどですが、あとが残るところもあります。もう少し丁寧に処理すべきでした。

DSC02048.jpg
結線です。本体に黒白の刻印がありますが、なかなか見えづらいです。施工説明書にも記載されていますので間違えることもないかと思います。

DSC02050.jpg
パイプを外して劣化していたゴムを削り取り、無水エタノールでふき取りました。新品の塩ビパイプと交換してもいいかもしれません。

DSC02051.jpg
こちらのテープを使用しました。失敗しても十分な長さです。余ったものは災害時に使えるはずです。使う機会がないことを祈ります。

DSC02052.jpg
完成です。木ねじ位置はEKi665N4と異なります。インパクトドライバーの使用をお勧めします。

DSC02049.jpg
スイッチを入れてみると動きません( 一一)。施工は問題ないはず。

スイッチの不動でした。いままで経験がないので疑ってもみませんでした。同時点灯スイッチなのでパイロットランプが切れたのでしょう。盲点でした。
東芝オンピカ NDG1451
IMG_0042.jpg
ちなみに EKi665N4は100Vを印加するときちんと動いてくれました。疑って申し訳ありません。

手元にあったタンブラースイッチに取り換えると無事動きました。いままでうなりをあげて回っていましたが、動いているのかわからないくらい静かです。

施工には電気工事士の資格が必要です。ご注意ください。



共通テーマ:住宅

トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール#113 車検です [ABA-NK4M]

7年の車検となりました。
足回りのコネクティングロッドにガタがあり交換となりました。
EPSON001.jpg

前回のタイミングベルト交換時にファンベルトを交換しましたが、この度も交換を勧められました。
https://moonshot.blog.ss-blog.jp/2018-02-24

エンジンを下す必要があるため工賃が高く、部品も安くありません。タイミングベルトと同時に交換するのがいいのですが。

共通テーマ:自動車