SSブログ

BOSE CDレシーバー SSS-1MC 修理その8 [オーディオ]

いただきものです。変換ケーブルの相談を受けていましたが、市販のものが見つからず自作してお渡しした縁です。
IMG_0653.JPG

ピックアップアッセンブリーを購入しました。
こんな箱で届きました。
IMG_0732.jpg

レンズにはカバーもされていないのですね。
IMG_0733.jpg

新旧です。購入したものには傷も見受けられます。たかが数グラムのものを回転させるだけなのですが、回転部に見てはっきりとわかる傷があるのはいかがなものでしょうか。しっかり動作すれば問題ないのでこのまま進みます。
IMG_0734.jpg

「CDM12.1/15」と検索すればでてきます。どこで買っても同じでしょう。

分解時の写真を撮影しながら進めてきました。最近はタブレットがあるので写真を拡大しながら確認できるのはありがたいです。のはずなのに…写真を見ても思い出せません。onz...




共通テーマ:音楽

BOSE CDレシーバー SSS-1MC プリアンプ部 [オーディオ]

いただきものです。変換ケーブルの相談を受けていましたが、市販のものが見つからず自作してお渡しした縁です。
IMG_0653.JPG

ピックアップ交換のためアッセンブリーが届くまでの間寄り道をしました。
筐体右側に立ててあるようにしてプリアンプ基板があるようです。外してみます。
IMG_0721.jpg
オペアンプには日本無線の4588DD艶無です。「この音が最高だ」「やっぱりBOSEサウンドでないと」などということは一切ありません。今時4588Dを選択する理由がないので入れ替えてみようと思いました。艶ありだったら思いとどまりましたが。

日本無線のMUSES8820です。
IMG_0729.jpg

Burr-BrownのOPA2134が良かったのですがテキサス・インスツルメンツの方針もあり入手が難しくなっています。少数の購入は不利です。もっと買っておけばよかったと後悔しています。
IMG_0730.jpg

MUSES01もリファレンス用として1個持っているのですが、さすがにもったいないです。
IMG_0731.jpg

それにしても美しい基板です。このような設計思考があるとは羨ましい限りです。
IMG_0724.jpg

4588DDは7個使用されています。外部入力2ch、外部出力2chで4個はいいのですが、残りの3個がどのように使われているのかがわかりません。素人ですし配線を目で追うのが老眼できつくなってきました。
IMG_0725.jpg
IMG_0726.jpg

外部入力にあるこの三洋のLC78211の用途がわからずにいます。たぶん入力チャンネルデバイダーだと思いますが、これをChatGTPで質問するとすごい返答が返ってきます。「誤った情報を提供してしまい、お詫び申し上げます。」といいながら、いくら答えを訂正しても頑として受け付けません。
いまは途上ですが機械学習が進めばかなり有効なツールになるでしょう。
IMG_0728.jpg

とりあえず動作確認ののち改めて検討します。今のところはMUSES8820、Burr-BrownのOPA1656といったところでしょうか。OPA1656などの最近のオペアンプは、入力バイアス電流がものすごく小さいのでこの回路にうまくマッチするか不安です。


共通テーマ:音楽

BOSE CDレシーバー SSS-1MC 修理その7 [オーディオ]

いただきものです。変換ケーブルの相談を受けていましたが、市販のものが見つからず自作してお渡しした縁です。
IMG_0653.JPG

CDピックアップを外すのに、トラッキング用ガイドシャフトを外す必要があるのですが方法がわかりません。
IMG_0716.jpg

壊れたら購入することを決意し、裏のスリットからシャフトを押し外してみます。
IMG_0713.jpg

リミットスイッチが邪魔になりそうなので外します。T6トルクスドライバーを使います。
IMG_0714.jpg

ピックアップはこの二か所です。T6トルクスドライバーを使います。
IMG_0715.jpg

トラッキング用ガイドシャフトを外しにかかります…が。うんともすんともいいません。
検索をするとねじで止められているものが紹介されていますが、このピックアップは違うようです。
レンズを見たところそれほど曇りもないのですが、20年以上経過したものでしょう。
交換することとし、しょうがないのでアッセンブリーを購入します。


共通テーマ:音楽

BOSE CDレシーバー SSS-1MC 修理その6 [オーディオ]

いただきものです。変換ケーブルの相談を受けていましたが、市販のものが見つからず自作してお渡しした縁です。
IMG_0653.JPG

ゴム角ベルトは直径47mm×1.3mm×1.3mmだそうです。
IMG_0702.jpg

CDピックアップを外してみます。インシュロックを切りケーブルを外していきます。
IMG_0709.jpg

シリコンのスペーサーを外します。横に引き抜くと外れます。返しがついていますので力が必要です。ちぎれないことを祈ります。全部で四カ所あります。すべて外側に向かって外せばOKです。
IMG_0710.jpg

外れました。
IMG_0712.jpg

CDピックアップを外すのに、トラッキング用ガイドシャフトを外す必要があるのですが方法がわかりません。壊れたら購入することを決意し、裏のスリットからシャフトを押し外してみます。



共通テーマ:音楽