SSブログ

バスレフ型スピーカー制作 PARC Audio DCU-F132W その10 [オーディオ]

ひょんなことから始めました。素人です。
そのほかの部材をまとめました。

ダクトです。交換できるようになっています。
これは大判プリンター用紙の芯の部分です。ちょうど内径50mmありました。ラッキーです。
推奨は18㎝ですが、17㎝、16㎝にできるよう準備しました。
なにせ廃材なのでふんだんに作ります。
DSC01837.jpg
コイズミ無線に行ったときダクト内にフェルトが張ってありました。理由を聞きましたがポートノイズを抑える手法とのことです。シール付きのフェルトが売っていましたが代用できると思います。
DSC01842.jpg
木工用ボンドで貼ればいいだけです。
DSC01843.jpg
まずまずです。

ファストン端子です。
DSC01852.jpg
DSC01853.jpg
DSC01847.jpg

コイズミ無線で売っていた吸音材です。半分にして左右に入れました。
DSC01844.jpg
DSC01845.jpg
DSC01848.jpg

バッフル板と箱をコルクシート2mm厚を使って分離しました。
バッフル板と箱がボルトでつながっているので余計な振動を伝えたくなかったのですが、効果があるのかわかりません。パッキンの役目もあります。
DSC01849.jpg



共通テーマ:音楽