SSブログ

アクアプルーフ その3 [DIY]

アクアプルーフ 日本住環境株式会社
P1050689.JPG

防虫用の標準フィルターが付属しています。
P1050691.JPG

とても頼りないです。
PM2.5、黄砂、スギ花粉などの家への侵入を考えると、煤塵を除去出来る高性能フィルターの設置を考えました。

一般再生用給気一次フィルターとして使用例とがあるとの記載があった
フィレドンフィルタマット PS/400N
を加工して設置しようと考えました。
前回のエバーライトSF HR-50を注文の際に、せっかくなので比較評価のため購入しました。
送料がもったいないのでついでに購入しただけです。

製品説明には
・繊維間が完全接着の無方向性の繊維集合体です。
・エアフィルタとして最も理想的な密度勾配を有しています。
・経済的です。
・簡単に再生できます。
・湿度による影響はうけません。
・ロ-ルにも自由な寸法にもカットできます。
・難燃性です。
・用途は、広範囲です。
「換気用、空気調和用、自動車の塗装ブース用、各製造産業のケミカル空気処理用、一般工場空調用、空気調和用ユニット、家庭用ウインドクーラー用等広範囲の使用が可能です。」とあります。


前回のエバーライトSF HR-50より、洗浄再生を頻繁に行っても耐えられるようです。
「簡単に再生できます。」汚れたら何度でも洗える。扱いやすいのはいいことです。

断面を見るとなかなかおもしろい構造をしています。
「エアフィルタとして最も理想的な密度勾配を有しています」
空気の流入側と排出側とは繊維の密度が違います。排出に向かうにつれてだんだん密度が詰まってきます。
P1050723.JPG
生産の過程で、自重により下側に寄っていくことでこのような密度になるのでしょう。

エバーライトSF HR-50よりも半分くらいの値段でしょうか。
1mx1mが割安だったので購入してみましたが、、、

これでまだ半分の量です。使い切るまで何年かかるのでしょうか。27本あります。
IMG_0308[1].JPG


標準フィルターは10mm厚ですが、このフィレドンフィルタマットは14mm厚しかありませんでした。
ですので、満ち満ちと詰まっている感じです。
P1050722.JPG

空気の流れも問題ありません。
沢山あるので、毎年交換できそうな勢いです。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0